
AMPIでは、地域産業の技術力向上、人材の育成強化を図るため、各種研修会や講習会、先端技術施設見学会等を開催、また、技能講習、技能検定、ものづくり塾、ものづくり体験教室等の学習の場を提供するなど、さまざまな取り組みを行っています。



ものづくり塾では、マンツーマンシステムを取り入れ、溶接・プレス・研削などに関して一人の講師が一人あるいは数人の受講者に対して細やかに指導するようにしています。


ものづくり技術者育成講座では、金属材料評価技術(組織・強度・SEM)、高度加工技術(レーザ加工・3Dプリンター等)、品質評価技術(3次元測定等)、環境・リサイクル(機器分析技術等)、表面改質技術(プラズマPVD等)などの実習講座を開催しています。


兵庫県立大学、尼崎工業会と連携し、ものづくりの基礎力を向上することを目的としたセミナーを開催しています。


尼崎市、ポリテクセンター兵庫との共催で、尼崎市内企業の若手技能者を対象に、匠選手権を開催し、ものづくり技術のレベルアップを図っています。
また、小中学生を対象にしたものづくり体験教室の開催、高校生・大学生等への工業関連技術の普及・啓発活動を行い、若い技術者の育成活動にも力を注いでいます。