兵庫県尼崎市 ものづくり総合相談/技術・製品開発に関する問題解決や情報調査・提供 | 一般財団法人 近畿高エネルギー加工技術研究所

お問い合わせ アクセス
セミナー・講習会情報|一般財団法人 近畿高エネルギー加工技術研究所(AMPI)
一般財団法人 近畿高エネルギー加工技術研究所> >セミナー・講習会情報> >未分類> >オープンラボ「ものづくりと見える化」 開催!!

オープンラボ「ものづくりと見える化」 開催!!

タイトル Array
開催日時
Warning: strtotime() expects parameter 1 to be string, array given in /home/kansaimedia/ampi.or.jp/public_html/wp/wp-content/themes/ampi/single/single-seminar.php on line 32
1970年1月1日(
Warning: strtotime() expects parameter 1 to be string, array given in /home/kansaimedia/ampi.or.jp/public_html/wp/wp-content/themes/ampi/single/single-seminar.php on line 36
木)
Array
開催場所 Array
受講料 Array
定員 Array
受付状況 Array
案内資料
お申込みPDF
ダウンロード
PDFファイル

セミナー・講習会の詳細情報

◆オープンラボ「ものづくりと見える化」
AMPIに今年度導入した金属材料の溶接・加工を高速、高精度で実現できる高集束レーザ加工装置および加工した表面状態を見える化する表面形状測定装置、加工状況を見える化する高速度ビデオカメラの展示およびデモ、また関連メーカーが非接触3次元測定装置、各種顕微鏡、溶接良否判定システム等を持込み展示とデモを行います。今回はものづくりと見える化をテーマに、実演と装置の説明会を開催します。

 1 機器展示およびデモンストレーション           随時
  ・高集束レーザ加工装置、高速度ビデオカメラ、表面形状測定装置、
   CNC画像測定機、工業用顕微鏡、多関節アーム型三次元測定機、
   システム実体顕微鏡、リアルタイム溶接良否判定システム
 ★持ち込み試料を用いたデモも可能ですが、事前にご相談ください。
2 (1)講演(レーザ加工技術の概要および事例紹介) 13:30-14:10
  (2)機器紹介                  14:10-14:40


      参加希望者は下記申し込みをお願いします。

  ◆開催日時   平成30年3月7日(水) 12:30~17:00

  ◆開催場所   近畿高エネルギー加工技術研究所(AMPI)
            ものづくり支援センター

  ◆参加費    無 料

  ◆募集人数  50名(講演および機器紹介は、状況により人数制限あり)

  ◆申込方法   下記に必要事項記入し、FAXまたはメールでお申し込みください 。    

  ◆申込先    E-mail monodukuri@ampi.or.jp
              または
           FAX  06-6412-8266

  ◆締切     平成30年2月28日(水)
          当日参加も可能ですが、できるだけ事前申込をお願いします。

  ◆問合せ先   近畿高エネルギー加工技術研究所 ものづくり支援センター
           担当:廣川
           TEL:06-6412-7736


ページトップへ