兵庫県尼崎市 ものづくり総合相談/技術・製品開発に関する問題解決や情報調査・提供 | 一般財団法人 近畿高エネルギー加工技術研究所

お問い合わせ アクセス
主要設備紹介|一般財団法人 近畿高エネルギー加工技術研究所(AMPI)

発光分光分析装置

YouTube映像はこちら
装置名
発光分光分析装置
装置メーカー/型式
島津製作所社製 PDA-5500Ⅱ
装置の使用用途例
鉄鋼部品の化学成分分析(測定、規格合否判定など)

装置の仕様や特長など

電気的放電により試料中の元素を発光させ、その輝線スペクトルから試料中に含まれている元素の定量分析を行う。

■特長
・試料金属表面を研磨するなどの前処理で分析可能。
・1試料1分程度の迅速分析、高精度分析(規格合否判定可能レベル)が可能。

■機能
・鉄鋼材料の定量分析。
・品質管理分析。

■用途例
・分析可能な鋼種は下記のとおり。
  炭素鋼(C量0.01%~1%程度)
  ステンレス鋼(オーステナイト、マルテンサイト、フェライト系)
  高速度鋼・工具鋼
  鋳鉄(白銑化した試料に限る)
・JIS規格材の分類推定。
  (注意点):JIS規格等の規格品を対象で、規格以外の特殊材料は不適

■主要スペック

・分析可能材料鉄系に限る
・分析試料サイズΦ15mm以上の平面が必要、厚み:2mm以上

■分析台
 

 
■サンプル例

機器利用のご予約はこちら

ページトップへ