兵庫県尼崎市 ものづくり総合相談/技術・製品開発に関する問題解決や情報調査・提供 | 一般財団法人 近畿高エネルギー加工技術研究所

お問い合わせ アクセス
LT企業検索ページ|一般財団法人 近畿高エネルギー加工技術研究所(AMPI)
検索画面へ戻る リストへ戻る 詳細情報を印刷

LT企業紹介 詳細情報 (株式会社大和合金製作所)

アルミ鋳物からアルマイトまで一貫生産

本社尼崎工場外観

 大和合金製作所は、創業以来、鉄道車輌用部品・建築金物・エンジン部品・産業用機械部品・銘板などあらゆるアルミ鋳造品を製造している。
 木型/砂型製作・鋳造・アルマイト加工・機械加工・組立・検査梱包まで自社内で一貫生産し、ISO9001の取得など万全の品質保証体制のもとで完成品として納入する。
 アルミ鋳物設備とアルマイト加工設備を持ち、一貫した製品づくりを行っている工場は、日本で唯一の製造会社であると同社は自負する。
 砂型鋳造法の採用で、クライアントの製品図面から自社内で木型及び砂型の製作が可能なため、多品種・小ロット生産対応に強みを持つ。
 また、同社はアルミニウム合金による鋳造の中でも、特にJIS規格AC7A材の鋳造品に対し、アルマイト加工を施した製品づくりを得意としている。
 発光式金属組成分析器によるアルミニウム合金の品質管理と、自社設備によるアルマイト加工により、製品の仕上がり表面の品質コントロールを可能にしている。
 同社は、アルミ鋳物と取組み平成29年2月に創業70周年を迎えた。創業以来、常に鋳造界全体の未来を意識し、先進技術を採り入れながらも着々と歩みを重ねてきた。
 現在では、一貫生産システムをベースに、一枚の図面さえあればあらゆる分野で満足度の高いアルミ鋳物需要を提供可能となった。
 身近なものから先端分野まで、様々なメリットをもたらすアルミ鋳物は、将来において、さらに需要が増すものと期待されている。その期待に応えるため、同社は今後もAMPI等技術支援機関との連携を深め、新技術開発・技術の研鑽に努めるとしている。
 同社代表の小谷氏は「豊かな未来の一翼を担って、感謝の気持ちを大切にして、皆様とともに100年企業を目指します」と話す。
事業所名
(カタカナ)
株式会社大和合金製作所
(ダイワゴウキンセサクショ)
代表者名 代表取締役 小谷 克美(コタニ カツミ)
本社所在地 〒660-0805 尼崎市西長洲町1-2-1
本社電話番号 06-6482-0555
本社FAX番号 06-6482-0700
創業年月 昭和22年(1947年)2月1日
設立年月 昭和42年(1967年)1月
資本金 3,000万円
従業員数 20 名
ホームページURL http://www.daiwa-goukin.co.jp/
問い合わせ先メールアドレス eigyo@daiwa-goukin.co.jp
その他 関連URL、アドレス等
業種
(具体的な内容)
アルミ鋳造製品の製造・機械加工・アルマイト表面処理・組立
主要製品 ・建築金物
・鉄道車両部品
・電力用架線金具
・機械部品、他
主要設備 ・木型製作機(モールディングマシン)
・アルミ鋳造設備
・発光式金属組成分析器
・アルマイト加工設備
・機械加工設備一式
株式会社大和合金製作所の
1分メッセージ動画を見る
YouTube動画を再生
1分動画出演者紹介 株式会社大和合金製作所
代表取締役
小谷 克美(コタニ カツミ)

その他 株式会社大和合金製作所のフォトギャラリー

ページトップへ